2008/08/02

Slippy MapウィジェットがIE6でも動くようになりました

Firefox3とSafari3では動いたのにIE6では動かなかった Blogger Slippy Mapウィジェット がIE6でも動くようになりました。(稼動確認したPCはWindowsXP SP3とSP2です。)

何箇所か alert を入れてみて何となく悪そうな場所は分かったのですが、そこから先は Visual Web Developer 2008 Express Edition をインストールしても分かりませんでした。(これはデバッグツールの使い方自体良く分かっていないせいだと思います。)

また検索を繰り返し、次のページに辿り着いて漸く分かりました。 そこに書かれていた原因とは「IEの場合、動的にスクリプトエレメント(<script></script>)にテキストの追加は、できないようです。」ということで、解決策は「動的に関数を作成したいとかそういうことなら、文字列として、関数を構成してeval すればいいです。(script タグを追加する必要はない)」でした。

で、 eval とやらをしてみました。
IEのためのコードを追加しなければならないのかと思っていたので助かりました。普段からJavaScriptを書いている人には当たり前のことなんだろうなぁ(汗

今回のコード(IE6対応版)はこちら。( "+ expand source" のリンクをクリックして下さい。) しかし...
Firefox3とSafari3ではクレジットとライセンスが地図の枠内に収まるのに、IE6では枠外に出てしまうな。
良く見るとIE6では枠の線も表示されてないよ。
まっ、いっかぁ~。とりあえず動くようになったし。

あと、あんまり地図を貼り付けるとページの動きが遅くなりますね。当たり前か。
Atom